企画・セミナー等情報 一覧

「一般公開」の記載がある事業は、一般の方にご参加いただける事業です。その他の事業は非公開です。事業の成果を出版する際にはお知らせします。

第5回渋沢国際セミナー

日  程 2004/06/18〜2004/06/20 開催地 奥入瀬/奥入瀬渓流ホテル
事業概要 共通テーマ “Challenges for Japan”のもと(1)郵便貯金民営化の政治学(2)未完の政党再編成(3)グローバル時代における日本の市民権再考(4)日米中のシビル・ミリタリー関係の4つのセッションとパネル・デイスカッション「東アジアの安全保障」及び2人の渋沢フェロー(陶徳民・ランパンアー)の研究報告を行った。その成果はAsian Perspective 特集号として刊行した。

渋沢フェロー(陶 徳民)

日  程 2004/04/01〜2005/3/31 開催地 日本
事業概要 陶 徳民(関西大学文学部教授) 研究テーマ:渋沢栄一の論語理解

慶應大学寄附講座

日  程 2004/04/01〜2004/07/31 開催地 東京/慶應義塾大学三田校舎
事業概要 「シヴィル・ソサエテイ論−新公益論 新しい国づくりを目指して」

第4回渋沢国際セミナー

日  程 2003/06/12〜2003/06/17 開催地 米国・セントルイス/Cedar Creek Conference Center
事業概要 テーマ: "Challenges for Japan"

第3回渋沢国際セミナー

日  程 2002/06/21〜2002/06/24 開催地 奥入瀬/奥入瀬渓流第二グランドホテル
事業概要 テーマ: "Challenges for Japan"

第2回渋沢国際セミナー

日  程 2000/10/07〜2000/10/09 開催地 米国・セントルイス/ミズーリ大学セントルイス校
事業概要 テーマ: "Challenges for Japan"

第1回渋沢国際セミナー

日  程 1999/07/03〜1999/07/05 開催地 小田原/MRAハウスアジアセンター小田原
事業概要 日、米、加、韓国、中国、香港、シンガポール、オーストラリア6カ国から国際政治などを専攻する研究者12名に数名の主催者側関係者が加わり、主として2つのテーマ(1.渋沢栄一の思想と行動、2.21世紀の世界に果たすべき日本の役割)について、自由討議を行った。