企画・セミナー等情報 詳細

  • 一般公開

「論語とそろばん」セミナー2015

日  程 2015/1/24~3/19 開催地 日本・東京/渋沢史料館、日本工業倶楽部

このイベントは終了しました。

西洋の経済・社会諸制度を日本へ導入し近代日本経済の基盤を築いた渋沢栄一(1840-1931)は、論語を行動の指針としていました。このセミナーでは「論語とそろばん」に象徴される渋沢栄一の思想と行動について理解を深めるとともに、21世紀の日本社会のあるべき姿と企業経営について、参加者の皆様と共に考えます。

(「論語とそろばん」セミナー2015のエッセンスを一日に凝縮した集中講座、「論語とそろばん」ウィークエンド・セミナーもございます。)

開催概要

「論語とそろばん」セミナー2015
主催: 公益財団法人渋沢栄一記念財団、東京商工会議所
協賛: みずほ総合研究所株式会社
協力: 三省堂書店有楽町店、筑摩書房、日本経済新聞出版社、平凡社(順不同)
日時: 
(見学会)2015年1月24日(土) 午前の部 10:30~12:00/午後の部 14:00~15:30
(第1回)2015年2月5日(木) 19:00~21:00
(第2回)2015年2月19日(木) 19:00~21:00
(第3回)2015年3月5日(木) 19:00~21:00
(第4回)2015年3月19日(木) 19:00~21:00
定員: 200名(見学会は昨年度までの本セミナーで見学会に参加されていない方を対象とし、定員は100名です。)

会場: (見学会)渋沢史料館(地図)/(セミナー)日本工業倶楽部(地図

スケジュール

見学会
2015年1月24日(土) 
午前の部 10:30~12:00
午後の部 14:00~15:30
渋沢史料館見学会
渋沢史料館常設展示と、旧渋沢庭園内の2棟の大正建築「晩香廬(ばんこうろ)」、「青淵文庫(せいえんぶんこ)」をご案内します。

案内:渋沢史料館学芸員
第1回
2015年2月5日(木) 
19:00~21:00
渋沢栄一の仕事に見る、合本主義とは
生涯で約500社の企業と約600の社会公益事業の設立、運営に携わったといわれる渋沢栄一。その仕事への取り組み方の中に、今日に活かせるモデルとしての「合本主義」が見えてきます。

講師:島田昌和氏(文京学院大学経営学部教授)
第2回
2015年2月19日(木) 
19:00~21:00
渋沢栄一の「論語とそろばん」思想と実践を読み解く
渋沢栄一の「論語とそろばん」の考え方とは、ずばりどういうものなのか。現代の私たちはそこから何を読み取れるのか。栄一の活動の礎となった思想について、詳しく解説します。

講師:田中一弘氏(一橋大学大学院商学研究科教授)
第3回
2015年3月5日(木)
19:00~21:00
経営者インタビュー(1) 現代の渋沢栄一を目指して
数多くのベンチャービジネスを支援し、2014年からイスラエルにも進出しているインキュベーター、榊原健太郎氏を講師にお迎えします。

講師:榊原健太郎氏(株式会社サムライインキュベートCEO)
聞き手:守屋淳氏
第4回
2015年3月19日(木)
19:00~21:00
経営者インタビュー(2) 世界史の中の渋沢栄一、そして現代の経営
ライフネット生命株式会社の創業者、CEOとして活躍するとともに世界史への造詣も深い出口治明氏に、幅広い視点からお話をうかがいます。

講師:出口治明氏(ライフネット生命株式会社CEO)
聞き手:田中一弘

申込方法、参加費

申込方法

セミナーへのご参加には事前のお申込みが必要です。こちらの専用フォームからお申込みください。

定員に達し次第締切りとさせていただきます。

参加費 一般:5,000円
渋沢栄一記念財団、東京商工会議所、みずほ総合研究所の会員:3,000円
参加費には全4回のセミナーと、初参加者対象の見学会が含まれます。
見学会もしくはセミナーの初回に、会場にて現金でお支払いください。ご欠席されることがあってもご返金はいたしませんので、ご了承ください。

お問合せ

公益財団法人渋沢栄一記念財団 「論語とそろばん」セミナー係
〒114-0024 東京都北区西ヶ原2-16-1
Tel 03-3910-2314(火~土10:00-17:00)
Fax 03-3910-2849

企画監修・インタビュアー

守屋 淳(もりや あつし 作家)

1965年東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。大手書店勤務を経て、現在は中国古典、主に『孫子』『論語』『老子』『荘子』『三国志』などの知恵を現代にどう活かすかをテーマとした、執筆や研修・講演を行う。著書に『現代語訳 渋沢栄一自伝』、『渋沢栄一の「論語講義」』(平凡社新書)、『現代語訳 論語と算盤』(ちくま新書)、『「論語と算盤」と現代の経営』、『最高の戦略教科書 孫子』(日本経済新聞出版社)など。ホームページ http://chineseclassics.jp/

講師

島田 昌和(しまだ まさかず 文京学院大学経営学部教授)

1961年東京都生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。早稲田大学大学院経済学研究科にて経済学修士号を取得。明治大学大学院経営学研究科博士課程単位取得満期中退し、後に博士号(経営学)を同研究科で取得。文京女子大学(現・文京学院大学)経営学部専任講師を経て現職。現在、渋沢研究会の代表を務める。著書に『渋沢栄一-社会企業家の先駆者』『原典で読む 渋沢栄一のメッセージ』(岩波書店)、『渋沢栄一の企業者活動の研究』(日本経済評論社)、『渋沢栄一と人づくり』(共編著、有斐閣)など。

田中 一弘(たなか かずひろ 一橋大学大学院商学研究科教授)

1966年生まれ。一橋大学商学部卒業。同大学院商学研究科博士後期課程修了。神戸大学大学院経営学研究科助教授、一橋大学大学院商学研究科助教授(准教授)を経て、2010年4月より現職。専門は経営哲学、企業統治。この分野に儒学の考え方を取り入れることを試みている。著書に『「良心」から企業統治を考える』(東洋経済新報社)、『渋沢栄一と人づくり』(共編著、有斐閣)など。

榊原 健太郎(さかきばら けんたろう 株式会社サムライインキュベート 代表取締役CEO)

1974年生まれ。愛知県名古屋市出身。関西大学卒業後、日本光電工業(株)、アクシブドットコム(現Voyage Group)を経て、2008年に、「サムライインキュベート」を設立。総額5億円のサムライ・ファンズを組成して、14年4月現在、80社に出資。14年イスラエルに支社を設立し、同年5月より駐在。著書に『20代の起業論―成功するアイデアとリーダーシップのつくり方』(ダイヤモンド社)。

出口 治明(でぐち はるあき ライフネット生命保険株式会社 代表取締役会長兼CEO)

1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、72年に日本生命保険相互会社に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当するとともに、生命保険協会の初代財務企画専門委員長として、金融制度改革・保険業法の改正に従事。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年に生命保険準備会社を設立し、代表取締役社長に就任。08年の生命保険業免許取得に伴い、ライフネット生命保険株式会社を開業。13年6月より現職。著書に、『生命保険入門 新版』(岩波書店)、『仕事に効く 教養としての「世界史」』(祥伝社)等。

一覧へ戻る