『渋沢栄一伝記資料』第28巻

公開日: 2006.03.20 / 最終更新日: 2018.08.17

「目次詳細(綱文)」の各【ページ】をクリックすると、デジタル版『渋沢栄一伝記資料』の本文ページが表示されます。

目 次

第2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代 明治六年-四十二年 (二十五)
- 第2部 社会公共事業
- - 第6章 政治・自治行政(承前)
- - - 第2節 自治行政(承前)
- - - - 第2款 東京市区改正及ビ東京湾築港 【p.5-】
- - - - 第3款 東京府会 【p.358-】
- - - - 第4款 東京市参事会 【p.363-】
- - - - 第5款 自治協会 【p.402-】
- - - - 第6款 深川区関係 【p.404-】
- - - - 第7款 埼玉県大里郡八基村 【p.424-】
- - - - 第8款 神戸市水道公債問題 【p.426-】
- - - - 第9款 自治行政関係諸資料 【p.434-】
- - 第7章 軍事関係事業
- - - 第1節 日清戦争
- - - - 第1款 防海費献納 【p.435-】
- - - - 第2款 報国会 【p.440-】
- - - - 第3款 東京商人有志奉迎会 【p.450-】
- - - - 第4款 深川区出身日清役戦死者忠魂碑 【p.456-】
- - - - 第5款 日清戦役関係資料 【p.458-】
- - - 第2節 北清事変
- - - - 第1款 山口中将以下凱旋将校歓迎会 【p.459-】
- - - 第3節 日露戦役
- - - - 第1款 帝国海事協会 【p.463-】
- - - - 第2款 国論強化運動 【p.472-】
- - - - 第3款 国民後援会 【p.477-】
- - - - 第4款 銀行関係者戦捷祝賀会 【p.486-】
- - - - 第5款 日本倶楽部海戦祝捷会 【p.487-】
- - - - 第6款 東京凱旋軍歓迎会 【p.488-】
- - - - 第7款 埼玉学生誘掖会・埼玉学友会聯合埼玉県人日露役出征軍人歓迎会 【p.505-】
- - - - 第8款 日露戦役関係諸資料 【p.508-】
- - - 第4節 其他
- - - - 第1款 愛国婦人会 【p.513-】
- - - - 第2款 帝国軍人援護会 【p.519-】
- - - - 第3款 深川区報公会 【p.523-】
- - 第8章 其他ノ公共事業
- - - 第1節 記念事業
- - - - 第1款 伊能忠敬遺功表 【p.524-】
- - - - 第2款 戊辰東軍戦死者追悼碑 【p.529-】
- - - - 第3款 有栖川宮熾仁親王銅像 【p.535-】
- - - - 第4款 爪生岩子[瓜生岩子]銅像 【p.536-】
- - - - 第5款 平野富二記念碑 【p.537-】
- - - - 第6款 松田源五郎銅像 【p.539-】
- - - - 第7款 陸奥宗光銅像 【p.542-】
- - - - 第8款 尾高惇忠頌徳碑 【p.543-】
- - - - 第9款 記念事業関係諸資料 【p.549-】
- - - 第2節 祝賀会・歓迎会・送別会
- - - - 第1款 憲法発布祝賀夜会 【p.556-】
- - - - 第2款 東京三百年記念祭 【p.625-】
- - - - 第3款 平安遷都千百年記念祭 【p.635-】
- - - - 第4款 奠都三十年祝賀会 【p.664-】
- - - - 第5款 東宮御慶事奉祝会 【p.692-】
- - - - 第6款 実業家日英同盟祝賀会 【p.733-】
- - - - 第7款 伊藤博文欧米漫遊帰朝歓迎会 【p.735-】
- - - - 第8款 徳川慶喜授爵祝賀会 【p.738-】
- - - - 第9款 伊藤韓国特派大使帰朝歓迎会 【p.742-】
- - - - 第10款 阪谷芳郎大蔵大臣陞任祝賀会 【p.750-】
- - - - 第11款 日仏協約祝賀会 【p.751-】
- - - - 第12款 伊藤韓国統監歓迎会 【p.774-】
- - - - 第13款 日露協約祝賀会 【p.791-】
- - - - 第14款 井上駐独大使歓迎会 【p.809-】
- - - - 第15款 祝賀・歓迎・送別会等諸資料 【p.811-】
- - - 第3節 関係団体諸資料
- - - - 第1款 日本倶楽部 【p.825-】
- - - - 第2款 同方会 【p.831-】
- - - - 第3款 其他 【p.834-】

目次詳細(綱文)

第2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代 明治六年-四十二年 (二十五)
- 第2部 社会公共事業
- - 第6章 政治・自治行政(承前)
- - - 第2節 自治行政(承前)
- - - - 第2款 東京市区改正及ビ東京湾築港
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - - 1.東京市区取調局 明治13年11月
(1880年)
是月、東京府庁内ニ市区取調委員局設ケラル。栄一、赤松則良等ト共ニ委員ヲ嘱託セラレ、委員会ニ於テ市区改正・港湾修築ノ事ヲ議ス。 【p.5-17】
- - - - - 2.東京市区改正審査会 明治18年1月24日
(1885年)
是ヨリ先、政府ハ東京府知事芳川顕正ノ建議ヲ容レテ東京市区ノ改正ヲ行ハントシ、内務省内ニ東京市区改正審査会ヲ設ケ、東京商工会ヨリモ其代表委員二名ヲ選出セシム。栄一及ビ益田孝、同会ヨリ推薦セラレ、是日東京市区改正審査委員ヲ申付ケラル。次イデ政府、品川湾築港ノ議ヲ当会ニ命ジテ審議セシム。 【p.18-40】
- - - - - 2.東京市区改正審査会 明治18年6月9日
(1885年)
是ヨリ先栄一、益田孝ト共ニ東京商工会ヨリ東京市区改正審査委員ニ推薦セラレシガ、同会ニテハ更ニ七名ノ調査委員ヲ択ミテ同問題ニ就キ審議ヲ重ヌ。是日栄一、東京商工会会頭トシテ、東京市区改正審査会長芳川顕正ニ市区改正ニ関スル建議書ヲ提出ス。 【p.40-41】
- - - - - 2.東京市区改正審査会 明治18年12月11日
(1885年)
是ヨリ先、東京市区改正審査会会議終了ニ付、会長芳川顕正其議決ノ案件ヲ内務卿伯爵山県有朋ニ復申シ、且ツ別ニ東京市区改正局ヲ置カンコトヲ建議ス。是日栄一、審査委員ヲ免ゼラル。 【p.41-46】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治21年10月31日
(1888年)
是ヨリ先、是月五日政府東京市区改正委員会ヲ設ク。是日栄一、東京商工会会員トシテ益田孝ト共ニ臨時委員ヲ命ゼラル。 【p.46-61】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治21年11月1日
(1888年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、私費架橋ノ件・河川新鑿ノ件・商法会議所並ニ共同取引所ノ位置ノ件ニ関スル議事ニ与ル。 【p.61-73】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治21年11月2日
(1888年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、青物市場及ビ屠畜場ニ関スル議事ニ与ル。 【p.73-77】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治21年11月14日
(1888年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、二十二年度事業設計中日本橋西河岸ヨリ北鞘町ニ架ス新橋架設費、及ビ河川新鑿ニ関スル議事ニ与ル。 【p.77-82】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治21年11月26日
(1888年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、二十一年度ニ於テ施行スベキ事業ニツキ内務大臣ヘノ上申案・築港ニ関スル建議案・改正路線調査ノタメノ委員選定ニ関スル議事ニ与ル。 【p.82-89】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治22年1月19日
(1889年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、神田錦町一丁目焼失跡道路取拡ノ件・二十二年度事業設計再議案ニ関スル議事ニ与ル。 【p.89-91】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治22年3月5日
(1889年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、建物制限ノ件・神田錦町三丁目一番地及ビ二番地買収ノ件・神田区内下水敷処分ノ件・当委員会決議復申案東京築港設計用材料蒐集手続ノ件・上水及ビ下水設計ノ件ニ関スル議事ニ与ル。 【p.91-111】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治22年4月16日
(1889年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、麹町三丁目焼失跡道路取拡ノ件・牛込区肴町外二ヶ町焼失跡道路取拡ノ件・芝区芝車町五十九番地払下ゲノ件・神田区駿河台東紅梅町十五番地先道路取拡ノ件・築港ニ関スル品川湾及隅田川水底地質調査ノタメノ費用支出ノ件ニ関スル議事ニ与ル。 【p.111-116】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治22年5月7日
(1889年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、神田錦町三丁目二番地先道路廃止ノ件、市区改正事業ノ内鉄道・魚鳥市場・青物市場・獣畜市場・屠場・火葬場等ノ費用ハ設立者又ハ所有者ノ負担トスベキ旨ノ府知事令達案、市区改正設計場所外ニアル火葬場・獣畜市場・魚鳥市場・青物市場移転ノ件、市区改正計画ノタメノ精密測量実施ニツイテノ予算案ニ関スル議事ニ与ル。 【p.116-130】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治22年9月20日
(1889年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、和田維四郎委員ノ建議・明治二十二年度予算ニ於ケル東京湾築港調査費・明治二十三年度市区改正事業ニ関スル議事ニ与ル。 【p.130-139】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治22年12月2日
(1889年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、総武鉄道中小岩上野間実地測量ノ件・東京給水工報告書及ビ東京湾築港意見ニ関スル議事ニ与リ、且ツ築港調査委員ニ指名サル。 【p.139-143】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治23年3月25日
(1890年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、上水設計第二報告書ニ関スル議事ニ与リ、且ツ上水工費取調委員ニ指名サル。 【p.143-158】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治23年8月20日
(1890年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、水道並ニ道路河川等改良ニ係ル案・東京市公債募集及ビ償還ニ関スル議事ニ与ル。 【p.158-167】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治23年8月21日
(1890年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、給水規則案ニ関スル議事ニ与ル。 【p.168-180】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治25年1月13日
(1892年)
是ヨリ先、昨二十四年八月、東京商工会閉鎖ニヨリ、是日ヲ以テ栄一、益田孝ト共ニ当委員会臨時委員ヲ免ゼラル。次イデ三月二十五日、東京商業会議所ノ推薦ニヨリ再ビ命ゼラル。 【p.180-185】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治25年5月16日
(1892年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、市ヶ谷谷町ヨリ富久町ヲ貫キ四ツ谷通ニ至ル道路開設及ビ取拡ノ件ニ関スル議事ニ与ル。 【p.185-186】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治25年10月3日
(1892年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、深川八名川町ヨリ西六間堀町ニ至ル外一ヶ所及ビ本所区新小梅町外二ヶ所ヘ電話柱建設ノ件、芝区西ノ久保神谷町通リ下水新設ノ件、魚鳥・青物・獣畜市場及ビ屠畜場・火葬場移転期限延期ノ件、芝給水工場敷地縮少並ニ該場ニ沿フ道路幅員更正ノ件、本郷給水工場ヨリ東竹町五等道路ニ達スル道路取拡ノ件ニ関スル議事ニ与ル。 【p.186-191】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治25年11月4日
(1892年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、甲武鉄道路線新宿ヨリ神田三崎町迄延線ノ件ニ付キ内務大臣ヘ復申案ニ関スル議事ニ与ル。 【p.191-194】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治25年12月6日
(1892年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、製造場位置制限ノ件ニ関スル議事ニ与ル。 【p.194-203】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治27年9月27日
(1894年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、日本鉄道会社ニ於テ隅田川線及ビ土浦線布設ノ件ニ付キ内務大臣ヘ復申案・神田今川小路等ヘ電話柱建設ノ件ニ関スル議事ニ与ル。 【p.203-207】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治28年4月1日
(1895年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、京橋区木挽町一丁目及ビ築地一丁目道路取拡整理並ニ河川改修ノ件・麹町区四丁目焼失跡道路取拡ノ件・電気鉄道布設ノ件・馬車鉄道布設ノ件ニ関スル議事ニ与ル。 【p.208-220】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治28年4月26日
(1895年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、当委員会経費増額ノ件・東京馬車鉄道株式会社出願ニ係ル電気鉄道布設ニ付キ追願ノ件・甲武鉄道会社出願ニ係ル神田三崎町万世橋間並ニ市内循環鉄道布設ノ件ニ関スル議事ニ与ル。 【p.220-227】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治28年8月24日
(1895年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、電気鉄道ノ件、甲武鉄道ノ線路延長並ニ市内循環鉄道布設ニ係ル調査報告ノ件ニ関スル議事ニ与ル。 【p.227-241】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治28年11月14日
(1895年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、東京馬車鉄道株式会社出願ニヨル上野浅草間馬車鉄道増設ニ係ル調査報告ノ件・同万世橋上軌道模様換ノ件芝区愛宕町一丁目並ニ同区西ノ久保巴町ヘ電話柱建設ノ件ニ関スル議事ニ与ル。 【p.241-253】
- - - - - 3.東京市区改正委員会 明治37年10月31日
(1904年)
是日栄一、願ニ依リ東京市区改正臨時委員ヲ免ゼラル。 【p.253-293】
- - - - - 4.東京湾築港調査 明治22年12月2日
(1889年)
是ヨリ先、東京湾築港ノ問題起リ、是日栄一、東京市区改正委員会ニ於テ、田口卯吉等ト共ニ築港調査委員ニ指名サル。 【p.293-295】
- - - - - 4.東京湾築港調査 明治28年8月24日
(1895年)
是日、東京市区改正委員会ニ於テ、栄一ノ建議ニヨリ、東京湾築港ニ関シ更メテ調査委員設置ノ件議決サル。同年十月十四日、同委員会ニ於テ栄一等七名、築港調査委員ニ選定サレタル旨報告アリ。 【p.295-343】
- - - - - 4.東京湾築港調査 明治33年6月16日
(1900年)
是月八日、東京市会、継続十二ヶ年事業トシテ東京湾築港ノ議ヲ決シ、東京湾築港調査常設委員会ヲ設ク。是日栄一、之ガ協議委員ヲ嘱託サル。 【p.343-345】
- - - - - 4.東京湾築港調査 明治33年7月2日
(1900年)
是ヨリ先六月十八日、築港調査委員議シテ築港準備事項ヲ定メ、是日、之ヲ各委員ニ分担セシム。栄一、市内商工業ノ現状ニ及ボス影響ノ調査・海苔業者漁業者其他特殊ノ営業者ニ関スル調査・港税徴収ニ関スル調査・築港費ニ対スル財源ノ調査・国庫補助ノ方法ニ関スル調査ヲ担任ス。 【p.345-356】
- - - - - 4.東京湾築港調査 明治40年1月18日
(1907年)
是日栄一、帝国ホテルニ於テ東京市長尾崎行雄ノ催セル東京湾築港問題ニ関シテノ招待会ニ出席ス。 【p.356-357】
- - - -
- - - - 第3款 東京府会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治15年2月27日
(1882年)
是日東京府会議員選挙執行サラレ、栄一之ニ当選シタレドモ、辞退ス。 【p.358-360】
- - - - -   明治18年12月18日
(1885年)
是日東京府会議員選挙執行サラレ、栄一之ニ当選シタレドモ、辞退ス。 【p.360-362】
- - - -
- - - - 第4款 東京市参事会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治22年6月8日
(1889年)
是日栄一、東京市名誉職参事会員ニ選挙セラル。 【p.363-366】
- - - - -   明治24年6月8日
(1891年)
是ヨリ先、市制第五十四条ニヨリ、栄一等東京市名誉職参事会員ヲ退任セシガ、是日再ビ選挙セラル。 【p.366】
- - - - -   明治25年12月11日
(1892年)
是ヨリ先、東京市上水道鉄管購入ニ関シ、内国製ト外国製トノ利害便否ニ付キ市参事会・市会ノ論議スルトコロトナリ、栄一外国製鉄管購入ヲ主張シ来リシガ、是日暴徒ニ襲ハル。 【p.366-374】
- - - - -   明治26年4月26日
(1893年)
是日栄一、東京市名誉職参事会員ヲ辞シ、六月八日、再ビ選挙セラル。 【p.374-378】
- - - - -   明治28年11月12日
(1895年)
是日栄一等、水道用鉄管事件ニ関シ監督上ノ責ヲ負ヒ、東京市名誉職参事会員ヲ辞ス。同月二十日栄一再ビ選挙サラル。 【p.378-392】
- - - - -   明治29年3月3日
(1896年)
是日栄一、東京市名誉職参事会員ヲ辞ス。同月十日、再ビ選挙セラル。 【p.392-395】
- - - - -   明治32年11月16日
(1899年)
是ヨリ先六月八日、栄一、東京市名誉職参事会員ノ任期満了シ、同月十五日再選セラル。十月十九日、市会、市参事会ノ提出セル市街鉄道敷設特許条件ヲ修正シ、市参事会マタ再議ニ付セザリシタメ、是日栄一辞表ヲ提出ス。同月二十二日市会コレヲ承認セシモ、十二月五日再ビ選バル。 【p.395-399】
- - - - -   明治34年6月7日
(1901年)
是日栄一、東京市名誉職参事会員ノ任期満了ニヨリ之ヲ辞シ、再選ヲ辞退ス。右ニヨリ市会議長ヨリ感謝状ヲ贈ラル。 【p.399-401】
- - - -
- - - - 第5款 自治協会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治40年6月12日
(1907年)
是日栄一、自治協会例会ニ出席シ、演説ス。 【p.402】
- - - - -   明治41年3月25日
(1908年)
是日栄一、自治協会例会ニ出席シ、演説ス。 【p.402-403】
- - - -
- - - - 第6款 深川区関係
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - - 1.ポンプ献納 明治20年
(1887年)
是年栄一、深川・本所両区有志ト議シ、ポンプ一台ヲ購入シテ警視庁ニ献納ス。 【p.404-405】
- - - - - 2.深川区会 明治22年11月30日
(1889年)
是日栄一、深川区会議員ニ当選シ、更ニ区会議長トナリ、爾後留任ヲ重ヌ。 【p.405-410】
- - - - - 2.深川区会 明治33年5月20日
(1900年)
是日帝国ホテルニ於テ、区内名誉職及ビ有志者ノ主催ニヨリ栄一ノ授爵祝賀会催サル。栄一之ニ臨ミ答辞ヲ述ブ。 【p.410-413】
- - - - - 2.深川区会 明治37年10月24日
(1904年)
是日栄一、区会議長及ビ議員ヲ辞ス。同年十一月十七日、区会ヨリ感謝状ヲ贈ラル。 【p.414-415】
- - - - - 3.深川区役所 明治24年7月8日
(1891年)
是ヨリ先、栄一深川区役所敷地購求費トシテ金三百円ヲ寄付セルニヨリ、是日賞勲局ヨリ木杯一組ヲ、更ニ明治二十六年六月六日、深川区役所備品並ニ樹木購求費トシテ金七十円ヲ寄附セルニヨリ、同局ヨリ木杯一組ヲ受ク。 【p.415-416】
- - - - - 4.深川鴎盟会 明治25年7月8日
(1892年)
是ヨリ先明治二十二年頃、深川区民有志間ニ親和会ト云ヘル一社アリ、栄一之ニ関与セシガ、是日向島八百松ニ於テ、鴎盟会創立総会開カル。栄一、当会会員トナリテ尽力ス。 【p.416-423】
- - - -
- - - - 第7款 埼玉県大里郡八基村
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治23年8月23日
(1890年)
郷里血洗島村ニテ自治制施行ニ際シ、村名決定ニ関シ紛騒起ル。栄一之ヲ仲裁シ、是日自治制施行セラル。 【p.424-425】
- - - -
- - - - 第8款 神戸市水道公債問題
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治34年12月21日
(1901年)
神戸市トアメリカ合衆国ゼームス・アール・モールストノ間ニ神戸市水道公債ニ関スル紛議アリ。栄一ノ仲裁ニヨリ、是日和解成ル。 【p.426-433】
- - - -
- - - - 第9款 自治行政関係諸資料
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治27年4月17日
(1894年)
埼玉県川越町火災予防及ビ警備費トシテ金三百円ヲ寄附セルニヨリ、是日栄一、木杯一組ヲ下賜セラル。 【p.434】
- - - - -   明治30年9月6日
(1897年)
是年三月、栄一滝野川村消防費トシテ金二百円寄附セルニヨリ、是日木杯一個ヲ下賜セラル。 【p.434】
- - - - -   明治36年12月12日
(1903年)
是ヨリ先、明治三十四年六月、栄一福島県若松市公共事業費ヘ金二百円寄附ス。仍ツテ是日木杯一組ヲ下賜セラル。 【p.434】
- - - -
- - 第7章 軍事関係事業
- - - 第1節 日清戦争
- - - - 第1款 防海費献納
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治21年5月31日
(1888年)
是ヨリ先、栄一防海費二万円ヲ献納ス。依テ明治二十年五月二十三日勅定ニカカル金製黄綬褒章ヲ、是日賜ハル。 【p.435-439】
- - - -
- - - - 第2款 報国会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治27年8月1日
(1894年)
是年七月二十五日、清国ト戦端開カル。栄一、三井八郎右衛門・岩崎久弥・福沢諭吉・東久世通禧ト共ニ軍費ヲ献ゼンコトヲ謀リ、是日報国会ヲ創立ス。後内閣総理大臣伯爵伊藤博文ノ議ニヨリ、同年九月之ヲ解散ス。 【p.440-449】
- - - -
- - - - 第3款 東京商人有志奉迎会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治28年5月14日
(1895年)
明治天皇ノ広島ヨリ還幸ヲ奉迎ノ為メ、是日東京商人有志奉迎会設ケラル。栄一翌十五日之ガ専務委員ニ推薦セラル。 【p.450-455】
- - - -
- - - - 第4款 深川区出身日清役戦死者忠魂碑
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治29年11月21日
(1896年)
是日、深川区有志ヲ以テ建立セル同区出身日清役戦死者忠魂碑祭典、深川公園ニ於テ行ハレ、栄一出席シテ追悼文ヲ朗読ス。 【p.456-457】
- - - -
- - - - 第5款 日清戦役関係資料
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治30年6月1日
(1897年)
栄一、日清戦役ニ際シ軍資金ノ中ヘ金一千円ヲ献納、更ニ従軍者家族扶助トシテ金一百九十円ヲ寄附ス。仍ツテ是日銀杯一個ヲ下賜セラル。 【p.458】
- - - -
- - - 第2節 北清事変
- - - - 第1款 山口中将以下凱旋将校歓迎会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治34年7月26日
(1901年)
是日、北清事変ノタメ清国派遣ノ陸軍中将山口素臣以下凱旋将校歓迎会帝国ホテルニ於テ開催セラル。栄一、大浦警視総監・千家東京府知事・松田東京市長等ト共ニ来賓ヲ迎ヘ、歓迎ノ辞ヲ述ブ。 【p.459-462】
- - - -
- - - 第3節 日露戦役
- - - - 第1款 帝国海事協会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治34年2月18日
(1901年)
是日栄一、当協会評議員トナリ、爾後尽力少ナカラズ。 【p.463-467】
- - - - -   明治37年8月29日
(1904年)
是日当協会ニ於テ、第一回義勇艦隊創設委員会開カル。栄一之ガ委員タリ。 【p.467-471】
- - - - -   明治42年6月6日
(1909年)
是年栄一、古稀ニ渉ルヲ以テ第一銀行他少数ノ関係ヲ除キ、諸事業ヨリノ引退ヲ決意シ、是日当協会評議員ヲ辞ス。 【p.471】
- - - -
- - - - 第2款 国論強化運動
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治36年10月17日
(1903年)
是日陸軍参謀次長児玉源太郎、栄一ヲ兜町ノ事務所ニ訪ヒ、日露間ノ国交急迫ヲ告グ。之ニヨリ栄一、其後屡々国論ノ強化ニ努ム。 【p.472-476】
- - - -
- - - - 第3款 国民後援会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治38年2月26日
(1905年)
是ヨリ先、栄一国民後援会委員タルコトヲ承諾シ、是日ソノ発起人会ニ出席ス。 【p.477】
- - - - -   明治38年3月15日
(1905年)
是日午後六時ヨリ歌舞伎座ニ於テ、当会主催大演説会開カル。栄一出席シ「戦争ト経済」ト題シ一場ノ演説ヲナス。 【p.477-485】
- - - -
- - - - 第4款 銀行関係者戦捷祝賀会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治38年3月15日
(1905年)
是日、東京銀行集会所・東京交換所・銀行倶楽部聯合シテ奉天大捷ノ祝賀会ヲ開ク。栄一会ヲ代表シテ挨拶ヲナス。 【p.486】
- - - - -   明治38年5月31日
(1905年)
是日、東京銀行集会所・銀行倶楽部聯合シテ日本海海戦大捷ノ祝賀会ヲ開ク。栄一会ヲ代表シテ挨拶ヲナス。 【p.486】
- - - - -   明治38年11月17日
(1905年)
是日、東京銀行集会所・東京交換所・銀行倶楽部共催ノ聯合艦隊凱旋祝賀会開カル。栄一出席シテ歓迎ノ辞ヲ述ブ。 【p.486】
- - - -
- - - - 第5款 日本倶楽部海戦祝捷会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治38年6月1日
(1905年)
是日栄一、日本倶楽部主催海戦祝捷会ニ出席シ、演説ヲナス。 【p.487】
- - - -
- - - - 第6款 東京凱旋軍歓迎会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治38年12月2日
(1905年)
是ヨリ先栄一、東京府知事千家尊福・東京市長尾崎行雄等ト相謀リ東京凱旋軍歓迎会ヲ設立シ、是日ノ発起人会ニ於テ理事総代ニ選バル。次イデ同月十七日、上野公園ニ於テ第一回東京凱旋軍歓迎会ヲ開キシガ、栄一病気ノ為メ欠席ス。 【p.488-494】
- - - - -   明治39年2月16日
(1906年)
是日栄一、日比谷公園ニ於ケル第二回東京凱旋軍歓迎会ニ出席シ、理事総代トシテ歓迎ノ辞ヲ朗読ス。 【p.494-498】
- - - - -   明治39年5月5日
(1906年)
是日栄一、第三回東京凱旋軍歓迎会ニ出席シ、理事総代トシテ歓迎ノ辞ヲ朗読ス。 【p.499-501】
- - - - -   明治39年6月
(1906年)
是月当会、戦歿者遺族ニ弔祭料ヲ贈ル。栄一理事総代トシテ之ニ与ル。 【p.501-502】
- - - - -   明治40年2月13日
(1907年)
是ヨリ先、明治三十九年十月当会ヨリ凱旋軍人ニ対シテ記念章ヲ贈ル。是日陸軍大臣ヨリ謝状ヲ受領ス。栄一理事総代トシテ之ニ与ル。 【p.502-504】
- - - -
- - - - 第7款 埼玉学生誘掖会・埼玉学友会聯合埼玉県人日露役出征軍人歓迎会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治38年12月10日
(1905年)
是日埼玉学友会・埼玉学生誘掖会聯合シテ、埼玉県出身陸海軍将校凱旋歓迎会ヲ同誘掖会寄宿舎ニ挙行ス。栄一之ニ臨ミ祝辞ヲ朗読ス。次イデ同夜上野精養軒ニ於ル陸軍中将浅田信興ヲ招待セル晩餐会ニ臨ミ一場ノ演説ヲナス。 【p.505-507】
- - - -
- - - - 第8款 日露戦役関係諸資料
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治38年4月12日
(1905年)
是日並ニ同年七月十日・同四十年四月九日、栄一軍需金品献納ノ賞トシテ各木杯一組ヲ下賜セラレ、同四十三年三月十六日金杯一組ヲ下賜セラル。 【p.508】
- - - - -   明治38年9月8日
(1905年)
媾和条約ニ不満ノ示威運動ノタメ、東京市中騒然タリ。是日栄一、皆川四郎ノ家ニ赴ク。 【p.508-509】
- - - - -   明治38年12月2日
(1905年)
是日栄一、東郷大将主催ノ園遊会ニ出席、次イデ翌三十九年一月二十八日寺内陸相主催ノ祝賀会、更ニ同年五月四日陸軍凱旋祝賀会等ニ出席ス。 【p.509-510】
- - - - -   明治39年4月1日
(1906年)
是日栄一、日露戦役ノ功ニ依リ、勲二等旭日重光章ヲ授ケラル。 【p.510】
- - - - -   --
-- 【p.510-512】
- - - -
- - - 第4節 其他
- - - - 第1款 愛国婦人会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治34年8月
(1901年)
是月栄一、愛国婦人会相談役ニ就任シ、其後同年十月当会会計監督、同三十八年四月当会顧問ニ各歴任シ、同四十二年七月辞任ス。 【p.513-518】
- - - -
- - - - 第2款 帝国軍人援護会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治37年6月7日
(1904年)
是日、帝国軍人援護会発起人会開カル。栄一之ガ評議員タリ。 【p.519-522】
- - - -
- - - - 第3款 深川区報公会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治41年2月10日
(1908年)
是日栄一、深川区報公会ニテ建設セル深川区出身明治三十七・八年戦役戦死者忠魂碑除幕式ニ列ス。 【p.523】
- - - -
- - 第8章 其他ノ公共事業
- - - 第1節 記念事業
- - - - 第1款 伊能忠敬遺功表
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治20年6月30日
(1887年)
東京地学協会、伊能忠敬遺功表ヲ芝公園内ニ建立セントシ、栄一、渡辺洪基等ト共ニ同協会会員総代トシテ、是日東京府知事高崎五六ニ出願ス。 【p.524-528】
- - - -
- - - - 第2款 戊辰東軍戦死者追悼碑
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治29年1月
(1896年)
是月栄一、戊辰東軍戦死者追悼碑建設ノ趣旨ニ賛成シテ発起人ノ一人トナル。又明治三十五年九月ソノ祭典基金募集ニ際シテ発起人タリ。 【p.529-534】
- - - -
- - - - 第3款 有栖川宮熾仁親王銅像
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治32年11月1日
(1899年)
是日栄一、参謀本部ニ陸軍大将大山巌ヲ訪ネ、有栖川宮熾仁親王銅像建設ニツキテ会談ス。 【p.535】
- - - -
- - - - 第4款 爪生岩子[瓜生岩子]銅像
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治34年4月19日
(1901年)
是日栄一、浅草公園ニ於ケル爪生岩子[瓜生岩子]銅像除幕式ニ出席シ、建設委員長トシテ一場ノ演説ヲナス。 【p.536】
- - - -
- - - - 第5款 平野富二記念碑
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治37年11月27日
(1904年)
是日、谷中共同墓地ニ於テ平野富二記念碑建立式挙行セラル。栄一、之ガ建碑ニ賛助ス。 【p.537-538】
- - - -
- - - - 第6款 松田源五郎銅像
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治37年
(1904年)
是年、松田源五郎銅像ノ建設ニ際シ、栄一発起人ノ一人トナリ、金五十円ヲ寄附ス。 【p.539-541】
- - - -
- - - - 第7款 陸奥宗光銅像
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治40年10月24日
(1907年)
是ヨリ先、栄一、陸奥宗光銅像建設ニ賛助シ、是日、外務省ニ於テ挙行セラレタル、ソノ除幕式ニ臨席ス。 【p.542】
- - - -
- - - - 第8款 尾高惇忠頌徳碑
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治42年4月18日
(1909年)
是日栄一、埼玉県大里郡八基村下手計鹿島神社境内ニテ行ハレタル尾高惇忠ノ頌徳碑除幕式ニ参列シ、刊行成リシ「藍香翁」ヲ発起人及ビ知友ニ配布シ、且ツ一場ノ演説ヲナス。次イデ同年五月八日王子飛鳥山邸ニ於テ、右建碑及ビ伝記編纂関係者ノ慰労会ヲ催ス。 【p.543-548】
- - - -
- - - - 第9款 記念事業関係諸資料
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - - 1.永田甚七記念碑 -- -- 【p.549-550】
- - - - - 2.横山富三郎墓誌 明治38年1月3日
(1905年)
是ヨリ先、明治三十七年七月二十四日陸軍大尉横山富三郎清国大石橋付近ニ於テ戦死ス。是日栄一、同人ノタメ墓誌ノ揮毫ヲナス。 【p.550-555】
- - - - - 3.山登万和碑篆額 明治38年4月24日
(1905年)
是日栄一、谷中妙行寺境内所建ノ山登万和ノ碑ノ題字ヲ揮毫ス。 【p.555】
- - - - - 4.須永伝蔵碑 明治39年10月13日
(1906年)
是日栄一、須永伝蔵碑ノ建碑式ニ発起人総代トシテ列ス。同碑ノ撰文並ニ書ハ栄一ノナス所ナリ。 【p.555】
- - - -
- - - 第2節 祝賀会・歓迎会・送別会
- - - - 第1款 憲法発布祝賀夜会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治22年3月11日
(1889年)
是年二月十一日憲法発布セラル。栄一、川田小一郎・森岡昌純・西村虎四郎・小野義真等ト相謀リテ、是日ソノ祝賀夜会ヲ鹿鳴館ニ開催ス。栄一発起人ヲ代表シテ祝辞ヲ述ブ。 【p.556-624】
- - - -
- - - - 第2款 東京三百年記念祭
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治22年8月26日
(1889年)
是ヨリ先、東京三百年祭会結成セラル。栄一ソノ委員トナル。是日上野公園ニ於テ東京三百年祭挙行セラレ、次イデ十二月二十四日、栄一等委員長榎本武揚ニ頌功ノ文章ヲ贈ル。 【p.625-634】
- - - -
- - - - 第3款 平安遷都千百年記念祭
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - - 1.平安遷都紀年祭協賛会 明治26年6月
(1893年)
是ヨリ先、桓武天皇平安遷都千百年記念祭ノ事業ヲ賛助セン為メ平安遷都千百年紀念祭協賛会設立セラル。是月栄一、特別会員並ニ幹事ヲ嘱託セラレ、会計ヲ担任シ、明治二十九年解散ニ至ル迄尽力ス。 【p.635-655】
- - - - - 2.平安遷都千百年記念祭典 明治28年10月22日
(1895年)
是日ヨリ二十四日ニ至ル三日間、平安遷都千百年記念祭挙行セラル。栄一之ニ出席ス。 【p.655-663】
- - - -
- - - - 第4款 奠都三十年祝賀会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治31年2月28日
(1898年)
是ヨリ先、奠都三十年祝賀ノ議起リ、是日、栄一等東京府庁ニ会シ協議ヲナス。次イデ三月八日、日本橋倶楽部ニ於テ発企人会開カレ、栄一座長トシテ議事ニ与リ、且ツ当会副会長ニ推薦セラル。 【p.664-668】
- - - - -   明治31年3月22日
(1898年)
祝賀会当日会場ニ天皇・皇后両陛下並ニ皇太子殿下ノ臨御ヲ仰グタメ、是日当会ヨリ宮内大臣ニ宛テ右執奏ヲ請フ。栄一副会長トシテ之ニ与ル。 【p.668-675】
- - - - -   明治31年4月1日
(1898年)
是日当会ヨリ警視総監ニ対シ、寄附金募集届ヲ提出ス。栄一発企人トシテ金五百円ヲ寄附ス。 【p.675-677】
- - - - -   明治31年4月10日
(1898年)
是日二重橋前ニ於テ奠都三十年祝賀会挙行セラレ、天皇・皇后両陛下臨御アリ、栄一副会長トシテ参列シ、且ツ東京商業会議所会頭トシテ祝賀表ヲ朗読ス。 【p.677-691】
- - - -
- - - - 第5款 東宮御慶事奉祝会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治33年3月16日
(1900年)
是日栄一、東京商業会議所会頭トシテ東京府知事千家尊福・市長松田秀雄等ト共ニ首唱者トナリ当会ヲ設立、美術館ヲ建設奉献ノ議ヲ決ス。次イデ十九日第二回発企人会ニ於テ副会長ニ推薦セラル。是月更ニ会計監督ニ推薦セラル。 【p.692-699】
- - - - -   明治33年5月10日
(1900年)
是日栄一、当会ヲ代表シテ会長千家尊福・副会長松田秀雄ト共ニ東宮御所ニ参候シ、賀牋ヲ上ル。 【p.699-701】
- - - - -   明治33年11月29日
(1900年)
是日、美術館献納ニツキ会長男爵千家尊福ヨリ宮内大臣子爵田中光顕ニ建築位置認可願ヲ提出、十二月二十日ソノ場所ハ東京帝室博物館構内トシテ聴許サル。栄一副会長トシテ尽力ス。 【p.701-709】
- - - - -   明治33年
(1900年)
是年栄一、当会副会長トシテ募金ニ尽力ス。ナホ名誉会員トシテ金三千三百円ヲ寄附セリ。 【p.709-711】
- - - - -   明治36年5月10日
(1903年)
是日奉献美術館ノ礎石置定式挙行セラル。会長欠席セルヲ以テ栄一コレニ代リ来会者ニ対シ謝辞ヲ述ブ。 【p.711-712】
- - - - -   明治36年8月
(1903年)
是ヨリ先、奉献美術館建築費補足ノ議起リ、是月名誉会員其他ヨリ追加寄附アリ。栄一之ニ尽力ス。 【p.712-717】
- - - - -   明治41年9月25日
(1908年)
是日栄一、園田孝吉・安田善次郎ト共ニ当会会計監督トシテ、之ガ会計ニ関シテ点検監査ヲナス。 【p.717-719】
- - - - -   明治41年9月29日
(1908年)
是日当会評議員会開カレ、併セテ関係者・新聞記者等ヲ招ジテ建築落成ノ奉献美術館ヲ観覧ニ供ス。栄一副会長トシテ出席ス。 【p.719-721】
- - - - -   明治41年10月10日
(1908年)
是日、奉献美術館ヲ宮内省ヘ引渡シノ手続行ハル。栄一当会副会長トシテ列席ス。 【p.721-723】
- - - - -   明治41年10月10日
(1908年)
是日、当会職員並ニ関係者ニ対スル当会ノ褒賞行ハレ、栄一ハ副会長トシテ、評議員会ノ決議ニヨリ、感謝状並ニ記念品ヲ受ク。 【p.723-729】
- - - - -   明治41年12月9日
(1908年)
是ヨリ先、奉献美術館、表慶館ト命名セラル。是日栄一、同館陳列品調査委員仰付ケラル。 【p.729-731】
- - - - -   明治42年5月21日
(1909年)
是日、表慶館ノ開館式挙行セラレ、東宮同妃両殿下ノ行啓アリ、栄一等ニ謁ヲ賜フ。 【p.731-732】
- - - -
- - - - 第6款 実業家日英同盟祝賀会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治35年3月8日
(1902年)
是日栄一、東京商業会議所・商工倶楽部及ビ商工経済会主催ニ係ル日英同盟祝賀会ニ出席シ、発起人総代トシテ開会ノ趣旨ヲ述ブ。 【p.733-734】
- - - -
- - - - 第7款 伊藤博文欧米漫遊帰朝歓迎会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治35年3月13日
(1902年)
是ヨリ先、伊藤博文欧米漫遊ヨリ帰国ス。栄一、東京府知事千家尊福東京市長松田秀雄ト共ニ発起人トナリ、是日ソノ歓迎会ヲ帝国ホテルニ開催シ、発起人総代トシテ歓迎ノ辞ヲ述ブ。 【p.735-737】
- - - -
- - - - 第8款 徳川慶喜授爵祝賀会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治35年12月7日
(1902年)
是年六月三日、徳川慶喜公爵ヲ授ケラル。是日偕行社ニ於テ、旧幕臣ノ催ニヨル祝賀会行ハレ、栄一之ニ出席ス。 【p.738-741】
- - - -
- - - - 第9款 伊藤韓国特派大使帰朝歓迎会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治38年12月18日
(1905年)
是ヨリ先、韓国特派大使伊藤博文帰朝ス。栄一、府下ノ主ナル実業家四十余名ト共ニ発起人トナリ、是日ソノ歓迎会ヲ帝国ホテルニ開催ス。栄一発起人総代トシテ祝辞ヲ述ブ。 【p.742-749】
- - - -
- - - - 第10款 阪谷芳郎大蔵大臣陞任祝賀会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治39年4月4日
(1906年)
是日、上野精養軒ニ於テ阪谷芳郎大蔵大臣陞任祝賀会開催セラル。栄一之ニ出席シテ演説ヲナス。 【p.750】
- - - -
- - - - 第11款 日仏協約祝賀会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治40年7月12日
(1907年)
是ヨリ先、日仏協約成立ス。栄一、東京市長尾崎行雄・東京商業会議所会頭中野武営ト謀リ、是日ソノ祝賀会ヲ東京勧業博覧会場内ニ於テ開催ス。栄一祝賀会理事総代トシテ祝賀文ヲ朗読ス。 【p.751-773】
- - - -
- - - - 第12款 伊藤韓国統監歓迎会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治40年9月13日
(1907年)
是ヨリ先、韓国統監伊藤博文帰朝ス。栄一、東京市長尾崎行雄・東京商業会議所会頭中野武営等ト共ニ発起シテ、上野公園元博覧会場内貴賓館ニ於テ、是日歓迎会ヲ催ス。栄一理事総代トシテ式辞ヲ朗読ス。 【p.774-790】
- - - -
- - - - 第13款 日露協約祝賀会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治40年10月3日
(1907年)
是ヨリ先、日露協約成立ス。栄一、東京市長尾崎行雄・東京商業会議所会頭中野武営ト相謀リテ、是日上野公園元博覧会場内貴賓館ニ於テソノ祝賀会ヲ開催ス。栄一、理事総代トシテ祝辞ヲ朗読ス。 【p.791-808】
- - - -
- - - - 第14款 井上駐独大使歓迎会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治41年2月1日
(1908年)
是ヨリ先、ドイツ駐箚特命全権大使井上勝之助帰国ス。栄一、朝野紳士九十名ト共ニ発起人トナリテ是日歓迎観劇会ヲ明治座ニ開催シ、会員総代トシテ歓迎ノ辞ヲ述ブ。 【p.809-810】
- - - -
- - - - 第15款 祝賀・歓迎・送別会等諸資料
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - - 1.福島中佐歓迎 -- -- 【p.811】
- - - - - 2.近衛篤麿欧米漫遊送別会 明治32年3月11日
(1899年)
是日栄一、日本橋倶楽部ニ於テ開催セル公爵近衛篤麿ノ欧米漫遊送別会ニ臨ミテ、送別ノ辞ヲ述ブ。 【p.812】
- - - - - 3.松方正義欧米漫遊送別会 明治35年2月27日
(1902年)
是日栄一、帝国ホテルニ於テ開催セラレタル松方正義ノ欧米漫遊送別会ニ出席シ、一場ノ送別演説ヲナス。 【p.812-814】
- - - - - 4.日本橋区民日英同盟祝賀会 明治35年3月1日
(1902年)
是日栄一、日本橋倶楽部ニ於テ開催セル日本橋区民主催ノ日英同盟祝賀会ニ出席ス。 【p.815】
- - - - - 5.松尾臣善還暦祝賀会 明治36年3月18日
(1903年)
是日栄一、帝国ホテルニ於テ開催セラレタル松尾臣善還暦祝賀会ニ出席ス。 【p.815-816】
- - - - - 6.添田寿一渡欧送別会 明治40年4月2日
(1907年)
是日栄一、日本銀行ニ於テ開催セル日本興業銀行総裁添田寿一渡欧送別会ニ臨ミ送別ノ辞ヲ述ブ。 【p.816】
- - - - - 7.日本銀行主催日仏協約祝賀会 明治40年7月10日
(1907年)
是日栄一、三井集会所ニ於テ開催セル日本銀行主催ノ日仏協約祝賀会ニ出席ス。 【p.816-818】
- - - - - 8.万朝報営業満十五年記念園遊会 明治40年11月1日
(1907年)
是日栄一、上野精養軒ニ於テ開催セル万朝報営業満十五年記念園遊会ニ臨ミテ、祝辞ヲ述ブ。 【p.818-820】
- - - - - 9.前韓国財政顧問目賀田種太郎慰労会 明治40年11月28日
(1907年)
是日栄一、帝国ホテルニ於ケル前韓国財政顧問目賀田種太郎帰朝慰労会ニ臨ミテ、祝辞ヲ述ブ。 【p.820】
- - - - - 10.都筑馨六大使歓迎会 明治41年3月24日
(1908年)
是日栄一、帝国ホテルニ於ケル特命全権大使都筑馨六歓迎会ニ出席ス。 【p.820-821】
- - - - - 11.大島台湾総督府民政長官招待会 明治41年11月23日
(1908年)
是日栄一、帝国ホテルニ於ケル京浜実業家主催ノ台湾総督府民政長官大島久満次招待会ニ出席シテ挨拶ヲ述ブ。 【p.821】
- - - - - 12.本野駐露大使送別会 明治41年12月2日
(1908年)
是日栄一、本野駐露大使送別会ニ出席ス。 【p.822】
- - - - - 12.本野駐露大使送別会 明治42年1月12日
(1909年)
是日栄一、帝国ホテルニ於テ開催サレタルロシア駐箚特命全権大使本野一郎送別会ニ出席シ、主催者ヲ代表シテ送別ノ辞ヲ述ブ。 【p.822】
- - - - - 13.日本電報通信社記念祝典 明治41年12月3日
(1908年)
是日栄一、有楽座ニ於ケル日本電報通信社七年記念会ニ臨ミテ、祝辞ヲ述ブ。 【p.822-823】
- - - - - 14.井上準之助渡米送別会 明治42年1月15日
(1909年)
是日栄一、銀行倶楽部主催ノ井上準之助渡米送別会ニ臨ミテ、送別ノ辞ヲ述ブ。 【p.823】
- - - - - 15.憲法発布二十年紀念祝賀会 明治42年2月11日
(1909年)
是日、日比谷公園ニ憲法発布二十年記念ノ祝賀会開催セラル。東京市長尾崎行雄ハ発起人総代トシテ、東京商業会議所会頭中野武営及ビ栄一ト連名ノ祝文ヲ朗読ス。 【p.823-824】
- - - -
- - - 第3節 関係団体諸資料
- - - - 第1款 日本倶楽部
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治31年6月6日
(1898年)
是ヨリ先、栄一、近衛篤麿・岡部長職等ト共ニ社交機関タル日本倶楽部ヲ創立セント謀リ、屡々協議ヲナス。是日、貴族院議長官舎ニ於テ発起人会開カレ、栄一副会長ニ選バル。以後引続キ当会ノタメ力ヲ尽ス。 【p.825-830】
- - - - -   明治38年6月1日
(1905年)
是日当倶楽部主催海戦祝捷会開催サレ、栄一之ニ出席シテ演説ヲナス。 【p.830】
- - - -
- - - - 第2款 同方会
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - -   明治35年9月
(1902年)
是ヨリ先、明治二十九年榎本武揚ヲ会長トシ旧幕臣子孫等ノ親睦ヲ計ルノ目的ヲ以テ同方会設立セラル。是月栄一当会賛成員トナル。 【p.831-833】
- - - -
- - - - 第3款 其他
- - - - - 番号 和暦(西暦) 綱  文  【ページ】
- - - - - 1.野州保晃会 -- -- 【p.834】
- - - - - 2.鴫立庵再建 明治13年2月
(1880年)
神奈川県大磯ナル鴫立沢旧跡立庵再建落成ス。栄一旧友大沢寿道ノ為ニ尽力ス。 【p.834-835】
- - - - - 3.埼玉県人親睦会 -- -- 【p.835】
- - - - - 4.日本橋倶楽部 -- -- 【p.835-839】
- - - -