ニュースリリース 詳細

2024.06.18

7月2日より、代官山 蔦屋書店にて特別展を開催!

 渋沢栄一の思いを伝える特別展「愛と公益 渋沢栄一が目指した世界」を代官山 蔦屋書店にて開催します。作家・吉田陸人氏が渋沢栄一の写真に重ねて描いたオリジナルアートの展示のほか、関連グッズや書籍の販売をいたします。7月6日(土)には、吉田陸人氏による公開アート制作のほか、スペシャルゲストを招いたトークイベントを開催します。

場所:代官山 蔦屋書店 2号館1階 建築デザインフロア
  (東京都渋谷区猿楽町17-5)
期間:7月2日(火)〜 7月15日(月祝)
営業時間:9:00〜22:00(最終⽇ 20:00終了)


スペシャルトークイベント

場所:代官山 蔦谷書店 3号館2F SHARE LOUNGE

トークイベント第1部

日時:7月6日(土)15:00〜16:00
ゲスト:山下完和(やまなみ工房 施設長)、渋沢田鶴子(渋沢栄一記念財団 理事)
MC:竹田芳幸(コピーライター)
定員:60人

 オリジナルアート制作の裏側にあるストーリーや、今回の特別展の開催に至った経緯について詳しく語ります。プロジェクトが始まったきっかけや、異彩作家がアートを通じて表現する力など、渋沢栄一氏が目指した世界について話しながら、障害のある方の可能性や、社会的な課題への取り組みについて双方の見解を交わします。

トークイベント第2部

日時: 7月6日(土)16:30〜17:30
ゲスト:又吉直樹(お笑い芸人)、松田崇弥(ヘラルボニー 代表取締役 Co-CEO)
MC:小川紗良(文筆家・映像作家・俳優)
定員:60人

 お笑い芸人、小説家、そして俳優としても活躍する又吉直樹さんをお招きし、コメディや小説を通じて価値観や思想を人々の心に訴えかける方法や、ヘラルボニーが目指す社会、アートが社会に与える影響や変革力について、それぞれの視点から語ります。「お笑い」や「アート」が持つ力を通じて、社会にポジティブな影響を与える方法について探求します。

※トークイベントは事前のお申し込みが必須となります。下記URLよりお申し込みください。
URL: https://forms.gle/e1r3LzSHz6KwT1bh6



異彩作家 吉田陸人氏による公開アート制作

日時: 7月6日(土)14:00〜14:45
場所:代官山 蔦谷書店 2号館1F 展示スペース

一覧へ戻る