機関紙「青淵」詳細

第894号 2023年9月

第894号 2023年9月

目次

表紙「風の便り」 ゴトウカオル(美術大学講師・アーティスト)

渋沢栄一のことば 【p.2】
随想 「特段の世界」について思いを巡らす 山崎一真(地域デザイナー) 【p.3-4】
随想 寄付の時代 三浦良一(地域活性化団体代表) 【p.4-5】
時評 「遊び」 舩橋晴雄(シリウス・インスティテュート代表取締役) 【p.6-7】
東西南北 モザンビークの武器アートとESD 竹内よし子((特非)えひめグローバルネットワーク代表理事) 【p.8-10】
「食べる」磯焼け対策 藤田大介(東京海洋大学学術研究院海洋生物資源学部門准教授) 【p.11-13】
韮塚直次郎の質地証文 奥田豊(竜門社深谷支部幹事) 【p.14-16】
美の倉 竹久夢二『山へよする』より 住田常生(高崎市美術館学芸員) 【p.17】
科学 放流でサクラマスは減り生態系は劣化した 卜部浩一(北海道立総合研究機構さけます・内水面水産試験場研究主幹) 【p.18-20】
なぜ現代人には虫嫌いが多いのか? 深野祐也(千葉大学園芸学研究科) 【p.21-23】
随想 : 緒方惟直の生涯ともう一つの「舞姫」物語 小幡壮(静岡県立大学名誉教授) 【p.24-26】
秋田美人の源流 市川晋一(西明寺診療所所長・医学博士・温泉療法医) 【p.27-29】
趣味 インドネシアの絣織物 イカットの魅力 江上幹幸(元沖縄国際大学教授) 【p.30-32】
四季の自然 渓流に棲む「幻の哺乳類」カワネズミ 東城幸治(信州大学副学長(理学系・教授)) 【p.33】
エコ談議 : ドイツ・黒い森の日常から 庄田育夫(元中央信託銀行参与) 【p.34-36】
雑誌・書籍に見る渋沢栄一 : 「支那漫遊見聞録」 【p.37-43】
「せいえんひろば」 : 新規維持会員のご紹介 【p.43】
青淵俳壇 鈴木直充選 【p.44-45】
渋沢財団だより No.479 【p.46-47】
史料館の窓 【p.48】
表紙絵のことば : 「風の便り」 ゴトウカオル(美術大学講師・アーティスト) 【p.49】

オンラインショップ

一覧へ戻る