機関紙「青淵」詳細

第885号 2022年12月

第885号 2022年12月

目次

表紙「楽士」 腰原信子

渋沢栄一のことば 【p.(表2)】
随想 共助の時代を拓く 信頼に基づく社会の構築 山極寿一(総合地球環境学研究所所長) 【p.3-4】
随想 銀翼に想う 関屋徹(元出版社記者) 【p.4-6】
随想 京橋のアートプロジェクト 蜂飼耳(詩人) 【p.6-7】
時評 世界を飲み込む環境汚染という大津波。防波堤を築く時間はわずか! 浜田和幸(国際未来科学研究所代表) 【p.8-9】
経営者インタビューシリーズ : 現代の渋沢栄一たち(28) 冨山和彦(経営共創基盤IGPIグループ会長) : 「合理と情理のコーポレート・トランスフォーメーション」 聞き手・守屋淳(作家) 【p.10-16】
美の倉 唐三彩の茶果 岩間真知子(静岡県立ふじのくに茶の都ミュージアム客員研究員) 【p.17】
東西南北 デンマークの大人のための学び舎「フォルケホイスコーレ」で私が学んだこと 宇佐川拓郎(小鹿野町地域おこし協力隊(おがの発大人の学校代表)) 【p.18-20】
バンクーバー市歴史資料館訪問記 橋本陽(京都大学大学文書館助教) 【p.21-23】
科学 日本沿岸における海の酸性化と生物への影響 吉江直樹(愛媛大学沿岸環境科学研究センター講師) 【p.24-26】
韓国における旧帝国大学演習林施設の現状 元ナミ(東京大学文書館助教) 【p.27-29】
長寿の秘訣? 渋沢栄一の健康長寿法 栄畑南美(地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター内老年学情報センター司書) 【p.30-32】
戦争の匂いが走る基地の街 今村博尚(町田エッセイストクラブ会員) 【p.33-35】
趣味 火の見櫓に魅せられて 平林勇一(一級建築士) 【p.36-38】
四季の自然 標本はタイムカプセル? : 古代ゲノム学 東城幸治(信州大学副学長(理学系・教授)) 【p.39】
ご縁・あれこれ 庄田育夫(元中央信託銀行参与) 【p.40-42】
せいえんひろば 【p.43】
青淵俳壇 鈴木直充選 【p.44-45】
渋沢財団だより 【p.46-47】
史料館の窓 【p.48】
表紙絵のことば : 手描き友禅 染名古屋帯「楽士」 腰原信子 【p.49】

一覧へ戻る