機関紙「青淵」詳細

第848号 2019年11月

第848号 2019年11月

目次

表紙「東南口広場」 国保佳江(朝日カルチャーセンター「永沢まこと線スケッチ教室」メンバー)

渋沢栄一のことば 【p.(表2)】
随想 断捨離とか終活とか 式守正則(両国通信配信) 【p.2-3】
随想 『サタンタンゴ』と世界一長い映画 中条省平(学習院大学フランス語圏文化学科教授) 【p.3-5】
随想 生涯現役活動で必要とされる自分づくり 大下勝巳(健康生きがいづくりアドバイザー) 【p.5-6】
美の倉 内藤礼「明るい地上にはあなたの姿が見える」 林孝憲(東京農業大学非常勤講師) 【p.7】
時評 キリスト教式挙式と軽井沢 小檜山ルイ(東京女子大学教授) 【p.8-9】
経営者インタビューシリーズ : 現代の渋沢栄一たち(26) 朝倉祐介 (シニフィアン株式会社共同代表) : 「長期間で論語と算盤の両方を高い次元に両立させることが経営の仕事」 聞き手: 守屋淳(作家) 【p.10-15】
「青淵」に寄せて : 受け継いでいく〝思い〟 飯田恭介(竜門社海匝支部支部長) 【p.16-17】
趣味 オオムラサキと子ども達から学んだこと 樋口善一郎(近江・オオムラサキを守る会代表) 【p.18-20】
科学 楽しくて役に立つ〝聞き書き〟 宇治野育子(金のまりボランティア) 【p.21-23】
東西南北 欧州とロシアの狭間で雌伏の時を過ごすウクライナ 服部倫卓(一般社団法人ロシアNIS貿易会ロシアNIS経済研究所副所長) 【p.24-26】
ヨーロッパの大学はいま : アメリカの求人広告から 赤羽良一(群馬工業高等専門学校名誉教授) 【p.27-29】
渋沢・クローデル賞 ジョルジュ・バタイユと現代 : 第三六回≪二〇一九年度≫渋沢・クローデル賞 奨励賞 石川学(慶應義塾大学商学部専任講師) 【p.30-33】
尾高長七郎から福田滋助への手紙 荻野勝正(竜門社深谷支部幹事) 【p.34-37】
音楽道楽一直線. 40 : 松方コレクションから気づく文化の価値 斎藤研郎(JAZZ☆CANDY名誉顧問) 【p.38-40】
せいえんひろば : 読者のコーナー 【p.41】
雑誌・書籍に見る渋沢栄一 : 「欧州大乱と生糸貿易」 【p.42-43】
青淵俳壇 鈴木直充(選) 【p.44-45】
渋沢財団だより 【p.46-47】
史料館の窓 【p.48】
表紙絵のことば : 「東南口広場」 国保佳江(朝日カルチャーセンター「永沢まこと線スケッチ教室」メンバー) 【p.49】
カット 竹内靖夫

一覧へ戻る