機関紙「青淵」詳細

第841号 2019年4月

第841号 2019年4月

目次

表紙「楽園賛歌」 竹内靖夫(太陽美術協会理事・〈仏〉ル・サロン正会員)

渋沢栄一のことば 【p.(表2)】
随想 日本最初の昆虫館 矢島稔(群馬県立ぐんま昆虫の森名誉館長) 【p.2-3】
随想 桜のまち弘前へようこそ 清水典子(元陸奥新報・論説委員) 【p.3-4】
随想 Gone with the money (カネと共に去りぬ) 岡野徹(旭有機材(株)元会長) 【p.4-6】
随想 父の死に際して戦争の世紀を思う マブソン青眼(俳人、学術博士 長野市在住) 【p.6-7】
短歌 早春の水 山本登志枝(木俣修に師事・同人誌「晶」所属) 【p.7】
時評 剛胆な指導者の生と死 : 自己の信念に殉じたサダト大統領 北村文夫(国際問題評論家 元読売新聞ロンドン総局長) 【p.8-9】
家族の風景 46 : 「裏側を見る力」 神津カンナ 【p.10-11】
科学 植物の匂いが織りなす生き物の相互作用 有村源一郎(東京理科大学基礎工学部生物工学科准教授) 【p.12-14】
美の倉 土田泰子《do one's best》 勝山滋(平塚市美術館学芸員) 【p.15】
東西南北 ミャンマー国軍の歌「軍艦マーチ」 谷村政次郎(元海上自衛隊東京音楽隊長) 【p.16-18】
趣味 サブカル的、オタク的コレクションが「なつかしさ」となる時代 関口健(瑞穂町郷土資料館学芸員) 【p.19-21】
焼け跡の映画館で「芸能祭」 藤原房子(ジャーナリスト) 【p.22-24】
がんにならない究極の方法 藤田紘一郎(東京医科歯科大学名誉教授) 【p.25-27】
SDGsへの企業の取組み 長坂寿久((一財)国際貿易投資研究所客員研究員) 【p.28-30】
日本初(?)の法廷弁護士、児玉淳一郎 : ワシントンDCメディアの人気者 塩崎智(拓殖大学外国語学部教授) 【p.31-33】
揺れるボランティアの原点 : 〈自由・正義・博愛〉はどこへ 竹見智恵子(ジャーナリスト/海外NGO主宰) 【p.34-36】
明治の元勲の恐怖心と焦燥感 岩崎晋 【p.37-39】
わがまちの渋沢栄一 : 第二回 栄一手植えの楠 : 千葉県・旭市 【p.40】
渋沢栄一関連会社名・団体名変遷図 (108) : 新聞 【p.41】
せいえんひろば : 読者のコーナー お詫びと訂正 訃報 【p.42】
雑誌・書籍に見る渋沢栄一 : 経済談「余計の費用を省け」 【p.42-43】
青淵俳壇 鈴木直充(選) 【p.44-45】
渋沢財団だより 【p.46-47】
史料館の窓 【p.48】
表紙絵のことば : 「楽園賛歌」 竹内靖夫(太陽美術協会理事・〈仏〉ル・サロン正会員) 【p.49】
カット 竹内靖夫

一覧へ戻る