機関紙「青淵」詳細

第794号 2015年5月

第794号 2015年5月

目次

表紙「春疾風(はるはやて)」 丸山英雄(足立成和信用金庫事務部主査)

渋沢栄一のことば【p.(2)
随想 高齢者のトレーニング 富塚文太郎(東京経済大学名誉教授・元学長)【p.2-3
随想 敗戦から七〇年 石井貞吉(NHK会友)【p.4-5
随想 年よりの冷水:ホームページとブログ作りに挑戦 宮田彬(大分医科大学名誉教授)【p.5-7
読者のコーナー p.7
短歌 青淵の声 飛火野鵠(歌人)【p.3
時評 後藤健二さん殺害と二人のアラブ人処刑:中東を覆う憎悪の連環 北村文夫(国際問題評論家)【p.8-9
趣味 版画大好き 田沼徳男(イタリアンレストラン経営)【p.10-12
ベートーヴェンの皇帝と第九 梁瀬健(大阪教育大学名誉教授)【p.13-15
東西南北 平壌事情 美根慶樹(平和外交研究所代表)【p.16-18
美の倉 内藤礼「信の感情」展 林孝憲(千葉敬愛短期大学専任講師)【p.19
科学 遺伝子組換えで作った青いダリアとコチョウラン 三位正洋(千葉大学名誉教授)【p.20-22
竜光寺の墓守となった韮塚直次郎夫妻:富岡製糸場工女の墓を見守る 荻野勝正(富岡製糸場世界遺産伝道師 竜門社深谷支部幹事)【p.23-25
聖路加国際病院と日野原重明先生 金子祐正(竜門社深谷支部理事)【p.26-28
渋沢栄一関連会社社名変遷図(81):瓦斯Bp.29
音楽道楽一直線 XXII:セレモニーの音楽(学校編)斉藤研郎(長野県蓼科高校教諭 ジャズクラブ顧問・代表)【p.30-32
養蚕:蚕種と秋蚕事件 奥田豊(竜門社深谷支部幹事)【p.33-39
『青淵先生訓話集』より【p.40-41
せいえんひろば:財団トピックス【p.42-43
青淵俳壇 鈴木直充【選】【p.44-45
渋沢財団だより【p.46-47
史料館の窓【p.48
表紙絵のことば 丸山英雄(足立成和信用金庫事務部主査)【p.49
フォトエッセイ キヌガサソウ 諸井勝之助(青淵先生曾孫)【p.(裏表紙)
カット 竹内靖夫

一覧へ戻る