栃木県
関与した事業アイコン関与した事業(ゆかりが判明した事業を掲載しています)
市区町村名 事業名(『渋沢栄一伝記資料』事業一覧にリンク) ゆかりの場所 関連写真
足利市 両毛織物鑑賞会 【栃木・群馬】 主催:足利織物改良組・佐野織物同業組合員有志ほか。 会場:東京・帝国ホテル
足利市 毛武鉄道株式会社【栃木・群馬・埼玉・東京】【事業廃止・解散】 本社:東京市。小石川区富坂・川越・太田・足利間
鹿沼市 下野麻紡織会社(下野製麻株式会社) 本社:下上都賀郡鹿沼宿
日光市 足尾銅山組合
日光市 日光鉄道会社 区間:日光・宇都宮
日光市 日光東照宮三百年祭奉斎会 下野支部:宇都宮
写真アイコン
日光市 日光ホテル
日光市 財団法人東照宮三百年祭記念会
小山市 両毛鉄道株式会社 【栃木・群馬】 区間:小山・桐生・前橋
真岡市 柳林農社
栃木における旅の足跡アイコン栃木県における旅の足跡
市町村名 年月日 当時の地名 ゆかりの地詳細 [『渋沢栄一伝記資料』典拠ページ]
宇都宮市 1899年5月28日 宇都宮 旅宿<午餐>/下野各銀行の懇親会<演説・獅子舞・宴会> [29巻p.456]
宇都宮市 1899年5月29日 大谷 大谷観音/盤水館<午餐> [29巻p.456]
宇都宮市 1913年10月1日 宇都宮 日光東照宮三百年祭奉斎会下野支部発会式<出席>/[宇都宮]商業会議所<演説> [41巻p.596, 57巻p..564]
足利市 1910年6月3日 足利町 足利館<投宿>/小学校<講話>/足利織物業者集会所 [57巻p.554]
足利市 1910年6月4日 足利町 木村浅七氏の宅[織物工場]/足利学校/公園 [57巻p.554]
日光市 1886年7月-- 日光 中禅寺【26日~8月2日。詳細不詳】 [29巻p.445]
日光市 1915年6月2日 日光 金谷ホテル<投宿>/東照宮の廟側に建設せる接客所<晩餐会> [41巻p.612, 57巻p..578]
日光市 1915年6月3日 日光 東照宮<祭典に参列>/中禅寺湖畔ホテル<小憩>/華厳の滝等/輪王寺<強飯式を一覧> [41巻p.612-613, 57巻p..578]
日光市 1915年6月4日 日光 輪王寺<延年の舞を見学>/保晃会事務所<訓示>/接待所<地方寄附者に謝詞>/東照宮 [41巻p.613, 57巻p..578]
日光市 1918年8月11日 日光  [57巻p.693]
日光市 1918年8月12日 日光 中禅寺湖畔<修養団天幕講習会・講話> [57巻p.693]
那須塩原市 1916年8月18日 野州塩原 明賀屋太古館<投宿> [57巻p.688]
那須塩原市 1919年8月6日 塩原 明賀屋 [57巻p.694]
那須塩原市 1919年8月17日 塩原  [57巻p.694]

渋沢ゆかりの地

栃木県
栃木における旅の足跡アイコン栃木県における旅の足跡(『渋沢栄一伝記資料』より)
宇都宮市
1899年5月28日/宇都宮
旅宿<午餐>/下野各銀行の懇親会<演説・獅子舞・宴会>
29巻p.456
宇都宮市
1899年5月29日/大谷
大谷観音/盤水館<午餐>
29巻p.456
宇都宮市
1913年10月1日/宇都宮
日光東照宮三百年祭奉斎会下野支部発会式<出席>/[宇都宮]商業会議所<演説>
41巻p.596, 57巻p..564
足利市
1910年6月3日/足利町
足利館<投宿>/小学校<講話>/足利織物業者集会所
57巻p.554
足利市
1910年6月4日/足利町
木村浅七氏の宅[織物工場]/足利学校/公園
57巻p.554
日光市
1886年7月--/日光
中禅寺【26日~8月2日。詳細不詳】
29巻p.445
日光市
1915年6月2日/日光
金谷ホテル<投宿>/東照宮の廟側に建設せる接客所<晩餐会>
41巻p.612, 57巻p..578
日光市
1915年6月3日/日光
東照宮<祭典に参列>/中禅寺湖畔ホテル<小憩>/華厳の滝等/輪王寺<強飯式を一覧>
41巻p.612-613, 57巻p..578
日光市
1915年6月4日/日光
輪王寺<延年の舞を見学>/保晃会事務所<訓示>/接待所<地方寄附者に謝詞>/東照宮
41巻p.613, 57巻p..578
日光市
1918年8月11日/日光

57巻p.693
日光市
1918年8月12日/日光
中禅寺湖畔<修養団天幕講習会・講話>
57巻p.693
那須塩原市
1916年8月18日/野州塩原
明賀屋太古館<投宿>
57巻p.688
那須塩原市
1919年8月6日/塩原
明賀屋
57巻p.694
那須塩原市
1919年8月17日/塩原

57巻p.694