
[撮影日] 1927(昭和2)年10月1日 [撮影者] 不詳
出典:『渋沢栄一伝記資料』別巻第十 (竜門社,1971)p.198
画像名:柿崎海岸にアメリカ大使マクベーを出迎えた栄一(昭和2年10月1日)
文献に記載されている解説文等:
[P.198] 伊豆下田玉泉寺内のハリス記念碑はシカゴのウォルフが玉泉寺を訪れて此所に記念碑を建立しようと志したことに端を発した。ウォルフは米大使バンクロフトを通じて栄一に協力を求め栄一はこの建設と共に玉泉寺の修繕を計って各方面の寄付を呼びかけた。
記念碑の除幕式と玉泉寺本堂修繕落成式は昭和二年十月一日米大使マクベーを迎えて行われた。
[P.198] 伊豆下田玉泉寺内のハリス記念碑はシカゴのウォルフが玉泉寺を訪れて此所に記念碑を建立しようと志したことに端を発した。ウォルフは米大使バンクロフトを通じて栄一に協力を求め栄一はこの建設と共に玉泉寺の修繕を計って各方面の寄付を呼びかけた。
記念碑の除幕式と玉泉寺本堂修繕落成式は昭和二年十月一日米大使マクベーを迎えて行われた。
