機関紙「青淵」詳細

第822号 2017年9月

第822号 2017年9月

目次

表紙「晩香廬」 鮫島圭代(渋沢栄一玄孫、墨絵画家、墨画塾主宰、美術ライター、翻訳家)

晩香廬落成一〇〇年 【p.(表2)】
随想 経済から社会をとりもどす 山極寿一(京都大学総長) 【p.2-3】
随想 アマゾンの熱帯雨林に生きるヤノマミ族 川田きし江(日本文芸家クラブ会員) 【p.3-4】
随想 原民喜の童話と出会う 蜂飼耳(詩人・作家) 【p.5-6】
短歌 生命もやして 飛火野鵠(歌人) 【p.6】
美の倉 東坡三養図 富岡鉄斎著・画 岩間真知子(美術史家) 【p.7】
時評 中国返還二〇周年を迎えた香港人の長寿の秘訣 浜田和幸(国際未来科学研究所代表) 【p.8-9】
経営者インタビュー : 現代の渋沢栄一たち(23) : 安崎暁氏(株式会社小松製作所元代表取締役社長) 守屋淳(作家) 【p.10-15】
科学 人間の運転と「事故」のこと 吉村俊哉(一般社団法人日本交通科学学会理事) 【p.16-18】
四季の自然 ニホンツキノワグマ 東城幸治(信州大学理学部生物科学科進化生物学講座) 【p.19】
趣味 「ストリートバスケ」という社会運動 武田伸也(土気(とけ)NGO理事長) 【p.20-22】
東西南北 ドイツの高齢者ケアと移民 安里和晃(京都大学大学院文学研究科准教授) 【p.23-25】
繋ぐ 中山士朗(作家) 【p.26-29】
継体天皇の宮居ファンタジー 古川章(京都城南郷土史会員) 【p.30-32】
バルト三国を訪ねて(1) 辻岡政男(JICA国際センター 放送大学非常勤講師) 【p.33-35】
尾高惇忠が光をあてた義民遠藤兵内と霊神まつり 町田尚夫(奥武蔵研究会会員) 【p.36-40】
『伊藤伝七翁』 : 書庫のしおり. 第20回 【p.41】
せいえんひろば : 読者のコーナー 財団トピックス 新規維持会員のご紹介 【p.42-43】
青淵俳壇 鈴木直充【選】 【p.44-45】
渋沢財団だより 【p.46-47】
史料館の窓 【p.48】
表紙絵のことば 鮫島圭代(渋沢栄一玄孫、墨絵画家、墨画塾主宰、美術ライター、翻訳家) 【p.49】
カット 竹内靖夫

一覧へ戻る