機関紙「青淵」詳細

第804号 2016年3月

第804号 2016年3月

目次

表紙 絵画コンクール入選作

渋沢栄一のことば 【p.(表2)】
随想 渡欧したペトロ岐部 村田佳代子(洋画家・鎌倉市文化協会理事長) 【p.2-3】
随想 下戸の泡盛と路面電車 ゆたかはじめ(エッセイスト) 【p.3-5】
随想 ある夕食会 宮坂弘三(日本航空株式会社 社友) 【p.5-6】
短歌 富岡製糸場始動 飛高敬(「曠野」主宰。日本歌人クラブ南関東ブロック長) 【p.6】
『青淵先生訓話集』より : 世界の平和と人類の文化 【p.7-9】
科学 認知症の発症を如何に遅延させるか? : 認知症予防戦略 山田達夫(五反田リハビリテーション病院医師) 【p.10-12】
美の倉 富岡鉄斎模写「大雅堂像」(部分) 岩間真知子(美術史家) 【p.13】
趣味 探鳥とその周辺 奥秋圭(西荻案内所所長 グラフィックデザイナー) 【p.14-16】
負の記憶の語られ方 : 日本占領下のビルマを生きた人々 根本敬(上智大学総合グローバル学部教授) 【p.17-19】
東西南北 ルーマニアに触れる旅 藤善博人(株式会社山田養蜂場) 【p.20-22】
セーラー服もそろそろ一〇〇年 藤原房子(ジャーナリスト) 【p.23-25】
わかるかな!? 水野滋(元経営技術研究会代表) 【p.26-27】
多肉植物の活用 湯浅浩史((一財)進化生物学研究所理事長・所長) 【p.28-30】
四季の自然 氷河期の遺存種「神の鳥」 : ニホンライチョウ 東城幸治(信州大学理学部生物科学科進化生物学講座) 【p.31】
安政の旅日記を発見 古川章(京都城南郷土史研究会会員) 【p.32-34】
尾高惇忠筆ののぼりについて 荻野勝正(竜門社深谷支部幹事) 【p.35-37】
続 渡辺嘉一物語 (2) : 吉江介三と土光敏夫 : 嘉一の素志をつぐ 三浦基弘(元大東文化大学講師) 【p.38-41】
書庫のしおり : 第2回 『欧州の将来』 【p.42】
せいえんひろば : 読者のコーナー 新規維持会員のご紹介 【p.43】
青淵俳壇 鈴木直充【選】 【p.44-45】
渋沢財団だより 【p.46-47】
史料館の窓 【p.48】
表紙絵のことば 【p.49】
カット 竹内靖夫

一覧へ戻る