機関紙「青淵」詳細

第795号 2015年6月

第795号 2015年6月

目次

表紙「春の熊野路」 太田宗平(藤沢市在住)

渋沢栄一のことば 【p.(表2)】
随想 偉大な先駆者たち 久留都茂子(都立短期大学名誉教授) 【p.2-4】
随想 戦後七〇年 水野滋(元経営技術研究会代表) 【p.4-5】
随想 子のため 吉岡健二 【p.5-6】
新刊紹介 【p.7】
短歌 道の辺に 柴本良美(歌誌『表現』同人) 【p.3】
時評 「米ロ新冷戦」とアジア外交ゲーム 平野裕(評論家) 【p.8-9】
東西南北 私の人生の旅は折紙と共に 小林一夫(お茶の水・おりがみ会館館長) 【p.10-12】
美の倉 田崎早雲筆「山水花鳥図屏風」 矢崎格(嘯月美術館理事学芸員) 【p.13】
科学 社会的要因から発生するスマホ依存 : 個人に責任を帰する前に 鈴木謙介(関西学院大学社会学部准教授) 【p.14-16】
文学碑探訪 : 杉村楚人冠と我孫子 中谷順子(文芸誌「覇気」主宰) 【p.17-19】
趣味 第二の人生の生きがい「魚拓」 西河内巧治(西川ゴム工業株式会社) 【p.20-22】
良寛とたばこの奇縁 : 良寛の生家に残された古文書の話 菊間敏夫(元・たばこ総合研究センター理事長) 【p.23-25】
二度あることは三度ある : ことわざの数の背後 北村孝一(ことわざ研究家) 【p.26-29】
都内の美術館・建物巡り歩き : 日本橋界隈の巻 井出昭一 【p.30-32】
四季の自然 「絶滅種」アカハネバッタの再発見 東城幸治(信州大学理学部生物科学科進化生物学講座) 【p.33】
『渋沢敬三と竜門社 : 「伝記資料編纂所」と「博物館準備室」の日々』執筆の記 大谷明史(企業史料協議会前理事) 【p.34-36】
渋沢栄一関連会社社名変遷図(82) : 電気C 【p.37】
青淵先生演説選集より : 第一銀行五十年の回顧 【p.38-41】
せいえんひろば : 財団トピックス 新規会員のご紹介 【p.42-43】
青淵俳壇 鈴木直充【選】 【p.44-45】
渋沢財団だより 【p.46-47】
史料館の窓 【p.48】
表紙絵のことば 太田宗平(藤沢市在住) 【p.49】
カット 竹内靖夫

財団だより

一覧へ戻る